My Home Direct -TOP > ビバ!マイホームめもブログ > フラット35/ 審査、そして竣工から融資実行までの流れ

フラット35/ 審査、そして竣工から融資実行までの流れ

 当ブログでも度々フラットについて触れてきましたが、今回、そんな総集編として、、 事前審査(仮審査)から建物完成(竣工)、そしてローン契約、融資実行に至るまでの流れをザッとまとめてみましたので、もし必要あれば皆様のご参考などにされてみてはいかがでしょうか。

 なお、うちの家は建売住宅ですが、未完成物件でしたので 着工前に審査が入り、建物完成を待っての融資という流れになっており、、 ゆえこれら一連の流れは、おそらく注文住宅の方にも参考になろうかと思われ、、 一応これら補足などまでに。 また当方ではこれまで2社でフラットの審査を受けておりますが、今回は実際に融資まで行ったうち一社、地方銀行でのフラット35を解説のベースとしておりますので、これらも加え補足などまでに。

1.物件の申込み

 ここは不動産屋などによって前後するかと思われますが、また既に土地を購入済みの注文住宅ではこの工程はありませんが、おおよそ事前審査前には物件をおさえておく意味で(予約)物件の申込から始まるでしょう。

 物件の申込は建売住宅や土地の購入時に必要となるでしょう。 なお、注文住宅等の場合には、別途住宅の仕様見積りも必要となるでしょう。

2.先ずは事前審査(仮審査)

 融資に向け第一歩はここから。 もちろんここで ”審査通過” しなければ先へは進めません。

 ちなみにこの審査期間は1日くらい。 翌日には結果が出ました。 (遅くとも3日ほどという事。 但し、その銀行によっては一週間ほどかかるケースも) またフラット含め、事前審査の段階では既に対象の購入物件が決まっている状態がだいたい必須となっておりますので、先述の物件の申込などは既に済んでいることは前提となるでしょう。

3.本審査

 事前審査を通過すれば、基本、そのままの流れで本審査へと移るでしょう。

4.物件等(家屋・土地)の本契約

 土地や建売住宅の場合には、ローン特約というものがあるので 本審査の結果を待たずに、もしくは本審査前に本契約となる場合もあるでしょう。

 ローン特約とは?
 もしローンの融資が受けられない(本審査に通らない)場合には、その当該契約をキャンセル料なく完全白紙撤回出来るという特約事項。 なお、この特約は、契約からおおよそ一ヶ月くらい有効とされておりますが、(契約書へ融資未承認の場合の契約解除期限として明記) その特約期限を過ぎての撤回は無効となってしまいますので要注意。 (いくらローンに通らなくとも)

5.(つなぎ融資)

 注文住宅の場合には、ここでフラット35の本契約より前につなぎ融資が発生するでしょう。

 なお、建売住宅の場合には、例えまだその物件が未完成でも ここでつなぎ融資が発生する事はないのが基本。

6.(着工)

 注文住宅や未完成建売物件の場合、この段階で建物の着工となるでしょう。

7.(竣工、完成検査)

 いわゆる建物の完成。 もちろん現存する建売の場合にはこの手順はありません。

 なお、当方では未完成の建売物件でしたので、この竣工を待っての以後ローン契約となりました。 ちなみに参考までに、竣工検査(完成検査。完了検査とも)から融資実行までほぼジャスト一ヶ月ほど時間を要しましたので、必要あれば何かしらの参考などまでに。(家屋の新住所取得のための時間がかかった様子)

8.ローンの本契約

 ここでようやくローンの本契約へと移ります。(これまでの本審査はあくまで本申込であり本契約ではない) いわゆる ”金消し契約” というもの。

 ちなみに先述の完了検査より、おおよそ4週ほど待っての本契約となりました。 (完成している建売物件の場合には、本審査通過後それほど間は開かないでしょう)

9.融資実行&登記

 金消し契約(ローンの本契約)が済めば後は融資を待つのみ。

 融資が実行されれば当日中に登記され物件の引き渡しイベントも発生するでしょう。(ローンの場合、融資実行当日が基本的に物件の引き渡しとなります)

 と、こんな感じかな。

 以上参考などなれば幸いです。

当ブログ人気記事・注目記事

住宅ローン関連記事

2015年11月更新

ビバ!マイホーム

ローンはローンでも、メンタンピン三色ドラドラは好きです。 管理人。 あーあと一本で倍満。。


(C) My Home Direct