My Home Direct -TOP > ビバ!マイホームめもブログ > 建売住宅現実レポート > 透湿防水シートから水漏れ

防水紙の雨水侵入 /建売住宅現実レポート

 未完成の建売住宅を購入し、建売住宅ってどんなクオリティ? その現場・現実を密着レポート。

透湿防水シート(防水紙)施工完了、タッカー留め大丈夫?

 これまでの躯体養生のためのブルーシートが取られ、一気に貼られた透湿防水シート(防水紙とも)。 これでようやく外壁工事が開始されます。 しかし---

透湿防水シート施工

 施工されたシートをぐるりチェックしてみると、ちょびっと穴が開いているところとか 風でパタパタしているところとか〜 感じかなり雑な印象。

透湿防水シートの穴

 おい穴開いてんぞ。 タッカー打ちの部分が引っ張られて裂けている様子。 しかし透湿防水シートってそうそう簡単にやぶれる代物ではないので、かなりの力で引っ張られていると考えられる。

断熱材でおされている

 ゆーか、中から断熱材押し込み過ぎでシートがこんもりなっとる系。

 このシートは、もし万が一サイディングを超え侵入して来た雨水を止める切り札的ストッパー。 なのに既にこの状態。 これってどうなん?

 なお、このこんもり系の断熱材についての後々は断熱材編にて。

サイディング貼り1日目後の大雨で、やはり雨漏れ、、

 まあ不安はものの見事に的中。

シートから雨水侵入

 例の箇所ではないが、おそらくタッカー打ちの隙間から雨水が侵入している模様。

シートから雨水侵入2

 筋交いを伝ってかなり内部へもアクセス。

 これはちょっとしゃれにならん系。 シャ乱Q

 まあ一応この上からサイディングが貼られ、この状態と同じような大雨にさらされる事は先ず無いとは思われますが、しかしストッパーがこの状態じゃ。。 また中には既にグラスウールも施工されており、グラスウールの濡れもかなり心配。 それから透湿防水シートは、防蟻処理された木材に雨が当たり、そこから溶け出した薬剤を含む雨水に当たると急速劣化する事も確認されており、シートの性能維持の面からも懸念が。。

で、その後、

 この雨水侵入に関して、もうこの段階での是正はほぼ不可能とも思われ、また正す根拠も乏しく- 結局は自身で防水テープ補修したのみで実質スルー。 (これまでのやり取りから、是正するに十分な根拠がないと是正に応じてくれない傾向の工務店なので)

 翌々日、内部からグラスウールをはぐって調べた限り、木材下部にも断熱材にも濡れは確認されず、そこはまあ問題なし。

 それから防蟻薬剤については、これはシートのメーカーから通達があるだけで、その辺りの法的整備や施工基準などは見当たらず、、 この角度から是正させる根拠は難。 (劣化を証明出来るわけでもありませんし)

 最後に、雨水侵入に関しても、施工は一応マニュアル通りで行われており、たまたまと言われればそれまでで〜 (かなりの大雨でしたから) また補修してもらっても雑な補修だとあまり気持ち良くないので、まあテープくらいなら近所のホームセンターでも売っていることだし、また今後使う事もあるかもしれないし- というわけで、自分で完結してしまう事に。

一応参考までに

 一応参考までに、この時、このシート越しに雨水が侵入している箇所はまだ複数ありました。 一応上記の箇所が一番大きくはありましたが。

 たかが建売。 されど建売。

当ブログ人気記事・注目記事

建売住宅密着レポート 関連記事

2015年7月更新

ビバ!マイホーム

最近風邪気味で、鼻をかんだら両鼻から鼻血が出ました。 管理人です。


(C) My Home Direct