My Home Direct -TOP > 最近、川魚を飼い始めてみました > 飼い始めて約一年

飼い始めて約一年

 うちで川魚ハヤを飼う事になってもうすぐ一年です。 一応今現在の近況などを。

 当サイトご閲覧の前に: 先ず当サイトご閲覧上の注意点を。

 【ハヤとは?】
 川でよく見る川魚の総称。 地方によってはハエとかハヨとかと呼ぶことも。 総称なんで、名称を細かくしていけば- カワムツとかオイカワ、タカハヤ等に細分化されるもよう。 因みにうちに居るのはたぶんウグイ オイカワとアブラハヤ。 図鑑みてもよく見分けられないんでなんとなく。 (→ 飼い始めはウグイと思っていた種、どうやらオイカワのよう。。)

一回り大きく

 特にウグイ オイカワと見られる川魚はけっこうなスピードで大きくなりました。 越冬をして春先頃から一気にグングンと。 私が見る限りでは、アブラハヤに比べかなり食欲旺盛なので、水温が暖かくなってさらに飯が旨くなったゆえかと思われます。

 もちろんおチビちゃんも随分と大きくなっており、そろそろまた水槽をひとつに戻そうかな。。 とも。

特にシステムに変更はなし

 水槽を二つにして以降は、特にシステムに変更は加えておりません。

 ちなみに当初、立ち上げ時だけと思っていたバクテリアも、なんだか継続して使う事が意外と良さそうだったので(濾過材の強化にもなりそうですし)、今でもひと月に一度くらいの割合で交換しております。 (冬期はやや長め周期)

個体の減少も特になし

 システム上の問題などで、個体の減少も特にありません。 エサや水質、その他メンテナンスも問題なかったのでしょう。

 但し、一時期沈静化していた飛出し事件。 やはりその後幾度となく再発しており、しかも、簡易的に設置していたフタを押しのけるほどの威力で飛び出したケースもあったようで、その後フタに重しを載せるなどの対応はありましたが。

 以上、近況報告などまでに。

川魚を飼う。記事一覧

川魚を飼う

水槽を置くと意外と湿気が高いです。 夏場はカビに要注意。 管理人。


(C) My Home Direct