My Home Direct -TOP > ビバ!マイホームめもブログ > フラット35、火災保険を比較。価格コム編

フラット35の火災保険を価格コムで比較してみました /ブログレビュー

 価格比較と言えば価格コム。 もはや定番ですよね。 もちろん火災保険の比較だって出来ちゃいます!

 というわけで今回私が建売住宅を購入する上で、フラット35必須の火災保険を比較活用してみました。

先ずはメリット

 先ずスピードが速かったですね。 翌日には早速メールで概算見積もりが届きました。 また見積り後はメールで気の済むまで質問や個別相談をする事も出来、かなり気軽度の高い比較サイトだと思われます。

 メール派の方にも嬉しい。 また相談メールのレスポンスも良く、基本的には即日、遅くとも翌日には回答あり。 ちなみにメール到着後、数日してカタログなどの送り付けなどもあり、より細かいところをチェックしながらの折り返し相談も出来、この辺りもかなり好感的でした。

 それから価格コムが保険の代理店なんですね(株式会社カカクコム・インシュアランス)。 なのでどれもまんべんなく見積りしてくれる感じ。 もちろん代理店なので、気に入った保険をそのまま加入できるのと、何より知名度があるので安心感もひとしおかと。

 しかも、保険料を極端に安くするような小細工もなく提案してくれていた事からも、かなり好印象を受けたというポイントも。

 その他では、、 入力画面で細かい解説やプラン提案が付くので、色々と知識も付くし(この辺り初心者に嬉しい) 自由度も高い。 (中級者以上の方でも使い易い。 最初からある程度プランを提案できるので、事前に勉強済みとかいろいろと下調べ済みの上級者の方もそこそこ使えるかと思われます)

 ただ、、 

デメリット、ウィークポイント

 初期の入力項目が多いので、超初心者で何も分からず完全おまかせプラン的な見積りは難しいかな。

 また初期見積り後の提案力は今一つですね。 見積り対応スタッフも忙しいのかな? というよりこういった形での見積りでは致し方ないのかな? こちらの要望に対して的確な対応は行ってくれますが、保険相談センターや銀行、その他不動産屋などの代理店営業マン直に相談しているのと異なり、こちらから追加の要望が無い限りは先方からの個別提案などでアレコレ見積りが動く事はなく、結論的には 若干の知識のある中級者〜上級者向け、又は自己徹底探求派の方向けかな。

 しかし逆に言えば無理強いの営業がないという事。 また知識さえ身に付ければ、完全自分のペースで話をすすめられるとも。

まとめ

 ちなみに、不動産屋では団体扱いとなる保険があるらしく、そこで加入すれば10%割引が適用される〜 との事でしたが、それでもここで徹底吟味したマイ・チョイスの保険の方が(→ もちろん見積り取得後、色々と知識を得 勉強し、色々な角度や環境からも徹底比較&再考・相談&再見積りした結果) 私の場合はかなり割安に済みましたね。。

 ある程度独学の時間も必要かもしれませんが、その利用価値はウン十万となる事もあるのでは。(私談)

 以上、簡単な活用レビューまでに m(_ _)m

当ブログ人気記事・注目記事

火災保険関連記事

2015年9月更新

ビバ!マイホーム

マイホー・ム。 びんちょ・うまぐろ。 特に意味のないネタ。 /管理人


(C) My Home Direct